62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡垣町議会 2017-09-07 09月07日-02号

それとまた、文明の発達とともに酸性雨であるとか、あるいはマツノマダラカミキリが発生をするというような状況の中で、松にとっては非常に環境がよくない。だんだん悪くなってくる環境というのが非常に大きく影響しているんではないか。 一方ではダム、遠賀川の河口堰であるとか、そういうところで砂の供給源が海に非常に制限されてくる。

行橋市議会 2013-03-26 03月26日-05号

ヨーロッパや米国では、早くから酸性雨等の越境汚染が外交問題となったため、1983年に「長距離越境大気汚染条約」を発効する等、環境問題に対して迅速な対応をとって来ました。しかし、深刻な越境汚染等の問題を抱える東アジアにおいては、各国の具体的な連携が取られておらず、今後益々、大気汚染による健康被害が深刻化することが懸念されます。 

小郡市議会 2012-12-18 12月18日-04号

地球環境は、酸性雨とかオゾンホール、そして異常気象地球温暖化などの問題が非常に今取り沙汰されております。世界全体で取り組む環境問題、それから日本全体で取り組む環境問題、そして今回は、この小郡市としては地球に優しい環境問題としてどういうことに取り組まれ、そして今後どのようにしていかれるのかということで質問をさせていただきます。まずは答弁をお願いいたします。 ○吉塚邦之議長 答弁を求めます。 

宗像市議会 2011-05-31 宗像市:平成23年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2011年05月31日

三つ、松枯れの原因については、酸性雨大気汚染土壌窒素分がふえていることなども指摘されています。松くい虫防除だけでなく、それらの要因に対して対策を行う計画はないのでしょうか。  以上で1回目の質問を終わります。 ◯田中議長  執行部、2項目め答弁を求めます。  

北九州市議会 2010-09-13 09月13日-05号

一方、中国から排出されるばい煙等原因とされる光化学スモッグ酸性雨などに毎年日本はさらされています。さまざまな課題をクリアし、本市の環境技術により中国環境が好転すれば、日本影響を与える環境汚染予防にもつながると考えます。中国に対し、本市として何らかの取り組みをすべきと考えますが、見解をお聞かせください。 第4に、日本には川崎市や四日市市など、かつて公害都市と言われた都市が数多くあります。

大野城市議会 2009-10-01 平成21年第6回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2009-10-01

第1には、発電するときに、CO2だけでなく大気汚染酸性雨原因となる硫黄酸化物窒素酸化物なども発生しないため、極めて環境にやさしいエネルギーであり、しかも、ほぼ無尽蔵に利用が可能である。第2には、太陽電池の製造から販売、施工に至るまで、非常に幅広い企業などがかかわるため、大きな経済効果が見込まれる。また、裾野の広い雇用効果も期待できる。第3には、エネルギー自給率の向上に直結するとありました。

小郡市議会 2008-09-18 09月18日-04号

太陽光が建築物内部に入射することを抑えるため、窓を覆うように設置されるのが基本でありますが、建物全体を覆えば、外壁の蓄熱を防止したり、日射による急激な温度変化酸性雨、紫外線がもたらす外壁劣化防止予防にもつながります。植物は主につる植物が用いられ、支柱に絡ませたり、外壁やネットにはわせたりして栽培をいたします。

春日市議会 2008-09-09 平成20年第4回定例会(第3日) 本文 2008-09-09

先ほどのこの窒素酸化物のことですね、これはですね、呼吸器悪影響を与えるほか、酸性雨光化学オキシダント原因となるそうです。また、浮遊粒子状物質のことはですね、ディーゼル車から出るあの黒煙の中に含まれている物質で、人間呼吸器悪影響を及ぼしですね、発がんのおそれがあると言われておる物質でございます。

小郡市議会 2008-06-18 06月18日-03号

特に、議員ご指摘の地球温暖化の現象や酸性雨による森林被害とかオゾン層破壊などの環境問題は地球的規模の問題となっており、ご存じのように、現在世界各国でその解決に向けた取り組みがさまざまなされております。こういう状況の中で、学校教育では自己を取り巻く環境自己のできる管理の範囲内で規制する行動を一歩ずつ確実にすることができる人間を育成するための環境教育ということで現在進めております。

福岡市議会 2008-06-17 平成20年第3回定例会(第4日)  本文 開催日:2008-06-17

大気汚染により、降り始めには雨がまれにpH4を下回るような強い酸性雨になることもあります。しかし、雨は本来、天然の蒸留水であり、降雨時間の経過とともに、雨はきれいになっていきます。ためた雨水も全体として見れば弱酸性で、散水やトイレに使用しても問題ないと聞いています。災害時などの緊急時には、ろ過や煮沸することで飲み水とすることもできるそうです。

春日市議会 2008-06-12 平成20年第2回定例会(第4日) 本文 2008-06-12

地球規模自然破壊環境汚染CO2排出量の増加は、地球温暖化オゾン層破壊、また酸性雨という問題を引き起こしております。地球の至るところで、かつてないような大規模自然災害も数多く発生をしておりまして、人類は本当に深刻な被害をこうむっているところでございます。環境問題の解決は、私たち人類にとって一刻を争う緊急課題になっているわけでございます。

田川市議会 2008-03-12 平成20年第1回定例会(第3日 3月12日)

歴史を振り返ってみますと、1972年にストックホルムで開かれた国連人間環境会議では温暖化問題ではなく、酸性雨対策が重要な議題でありましたが、92年のリオデジャネイロで開かれた環境開発に関する国連会議では、森林破壊公害に焦点が当てられ、温暖化問題も取り上げてはいますが、72年のストックホルム会議ではかけがえのない地球オンリー・ワン・アースという概念が生まれ、また、リオ・サミットはいわば、京都議定書

久留米市議会 2007-09-12 平成19年第5回定例会(第3日 9月12日)

まず、久留米市では本年3月見直された「久留米環境基本計画」において、地球環境問題の主要な要因日常生活事業活動にあるとして、地球温暖化防止対策の充実、オゾン層保護対策推進酸性雨対策推進などを通じて、地球環境に優しいまちのの実現に取り組むこととしておりますが、とりわけ地球温暖化対策について現在どのような取り組みがなされ、これからどのような対策を具体的に講じられようとしているのか、お尋ねいたします

春日市議会 2007-09-12 平成19年第5回定例会(第4日) 本文 2007-09-12

オゾン層破壊による影響人類だけではなく、地球上の自然環境にも大きな変化をもたらしており、御承知のように地球温暖化による海面上昇異常気象が起こり、都市の水没や食糧生産への影響など、さまざまな問題が指摘されており、このほかにも工場からの亜硫酸ガス排出による酸性雨被害や過剰な森林伐採など、人間の手による産業活動の結果引き起こされているのであります。  

宗像市議会 2007-09-05 宗像市:平成19年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2007年09月05日

オゾン層破壊地球温暖化酸性雨、有害廃棄物越境移動、さらには海洋汚染野生生物種減少熱帯雨林減少砂漠化開発途上国公害問題、異常気象による公害等の問題であります。一方、国内的に見ましても、経済成長による大量生産大量消費大量廃棄型の社会経済活動生活様式が定着しております。人口や社会経済活動都市への集中も進んでおります。